けせらせら
 
心の向くままにいろんなことをかいていきます(#^.^#)
 



2015年12月を表示

名刺を作って仕事の幅を広げる

私はライターとしてフリーランスで働いているのですが、今までずっとネット上のフリーランスが集まって仕事をしているクラウドソージングのサイトの中から自分が出来そうな仕事を探していましたが、そのパターンにだいぶ慣れてきたので、これからは自分でも美容ライターの名刺を作成して営業していこうかと思います。
その際に自分にはどのようなスキルがあるかといった事をアピールしていくために、名刺に取得している資格も書いていきたいのですが、国家資格や1級レベルの資格をあまり取得していないので残念です。
今美容薬学検定は1級合格予定ですが、それ以外に取得している資格が2級や3級の物ばかりなので名刺には書けそうにありません。
そこからさらに1級を目指すとなると大変そうです。
今の時点で名刺に書けそうなものとしては、美容薬学検定1級とダイエットアドバイザーぐらいです。
でも最初は一応それで試してみて、今後も年に1個ずつでも資格を取得していきたいと思っています。
私が若い頃には現在みたいに個性的な資格がなかったのですが、最近では様々な資格が出来て、実際にビジネスに活かせる物も多いので、これからいろいろな資格を取得していくのが楽しみです。
次に取得したいのが、食生活アドバイザーとダイエット検定とアロマテラピー検定とファッション色彩能力検定です。
もしもスムーズに資格取得していけたら、年に1個とは言わずに2個ずつでも資格を取得していくと、きっと仕事にも大きな変化が訪れるでしょう。



12月16日(水)16:29 | トラックバック(0) | コメント(0) | 仕事 | 管理

ハンドクリームが手放せない!

ハンドクリームが手放せない季節になりましたね。
私は毎年これ!という決まった商品があるのではなく、ドラッグストアに行ってなんとなくこれかな~、値段も安いし…という感覚で選んでしまうことが多いです。
コスメなんかだと、きっちりとネットの口コミなんかをチェックして保湿効果はどうか、とかべたつきはないか、本当に肌にいいか、ということをチェックするんですが、ハンドクリームはだいたいどれも性能がいいというか、肌に合うんです。
それから、コスメは自分しか使わないけど、ハンドクリームって家族みんなで使うじゃないですか。
冬になると、子供の手も結構かさかさ、夫も同じなんです。
だから、ハンドクリームはかなり大量に消費することになります。
もちろん、かさかさの状態でいるのは駄目ですから、沢山使ってもらっていいんですが、それこそ少量タイプだとあっという間になくなってしまうので、やはり沢山入っていて安いものに自然と目が向けられますね。
あと、時々やってしまうんですが、水仕事を終えてハンドクリームを塗るのを忘れてしまうこと、あるんです。
おかげで手荒れが酷くなって水が滲みて痛い、なんてことになってしまいます。
こういうことが無いように、今年はとにかく一仕事終えたらハンドクリームを手にしっかりと塗りこむ、というふうに週感づけるようにしています。
そうすることで、今のところ手の美肌は保たれているところです。
ハンドクリームは主婦の大きな味方です。



12月2日(水)21:29 | トラックバック(0) | コメント(0) | 美容・コスメ | 管理

薄さで勝負をしている

燃料電池用に作られている金属セパレータは、カーボン型との勝負となっています。
カーボンは比較的安い金額で生産できるという話もありますが、やや厚みのあるセパレータが生み出されてしまうこととなり、見た目が大きくなる問題点を抱えています。
これを解消するために、金属で作る方法が模索されています。
薄くすることによって、本来のセパレータと同じような機能を持たせつつ見た目を何とかすることができます。
もう1つのメリットは、大量生産がかようなプレス式を利用することができる点です。
カーボンはプレスによって割れてしまう問題が生まれてしまうので、こうした方法を利用することができません。金属はプレスしても問題が無いので、こうした大量生産については楽に行うことができます。
投資する金額はやや多くなってしまうかもしれませんが、金属セパレータが大量生産できることによって、最終的なコストは軽減できることもあります。
多くの燃料電池では、どのようなセパレータを利用すべきか考えています。
利用する物によって、性能が若干変わるとも言われていますが、利用するもののコストも重要なこととなっています。
金属製は大量生産できる可能性があり、これからも増えてくる可能性があります。



12月1日(火)21:25 | トラックバック(0) | コメント(0) | 仕事 | 管理


(1/1ページ)